ウェディングドレスの格安セール 活用方法と注意点

ウェディングドレスを少しでも安く、お得に手に入れるために、プレ花嫁におすすめしたいのはウェディングドレスのセール

ウェディングドレスのセールといってもいろんなタイプがあって、大きくは3パターンぐらいに分けられます。

ウェディングドレスのおもなセールタイプ
  • 百貨店・デパート、ショッピングモールなどで開催されるウェディングドレスセールの催事。
  • 格安ドレスやインポートドレスを直接買い付けて、ネットショップや実店舗で常にセールをおこなっているドレスショップ。
  • インポートブランドを取り扱うドレスショップが、前シーズンのコレクション分をセールとして販売するタイプ。

今回は、1つめの百貨店やデパートなどで定期的におこなわれているウェディングドレスセールを取り上げます。

よく開催されているタイプのセールなので、皆さんも目にしたことがあるのでは?

百貨店やでデパートでのセールは、ポイントを外すと期待はずれだったり、時間のムダになることも

行くタイミング】や【一般的なドレスショップとの違い】を知っておかないと、勝手に期待して、勝手にイマイチだった…と、感じることになります。

1ついえることは、このセールはドレスショップとは全く違うものだということ。

担当のドレスコーディネーターが、フィッテングにヘアセット&小物のコーディネートまでしてくれる、当日のイメージを再現しながらドレス選びができるドレスショップとは、まったく別物です。

百貨店、デパートで開催されているセールをうまく活用するために、どんなドレスが揃っていて、どんな感じなのか、ドレスコーディネーターからの注意点とともにチェックしていきましょう!

セールの格安ウェディングドレスに新品ドレスはあるの!?

ウェディングドレス
Photo by Filipp Romanovski on Unsplash

ウェディングドレスセールで取り扱っているのは、新品のウェディングドレスと、リユースドレスといわれる中古ドレス

リユースドレスや中古ドレスは、1回以上、着られているドレスです。

リユースドレス(中古ドレス)は、個人のウェディングドレスもあれば、ドレスショップで使用されていたドレスも。

中古ドレスでも、ウェディングドレスの場合は「結婚式の1度しか着ていない」なんていうドレスもあるので、非常にキレイな状態のものだってありますよ!

ただしドレスショップで使用されていたドレスの場合、何度か使用されている可能性も。

メンテナンスはされているとはいえ、ドレスによっては傷みや、くたびれ感が出ているドレスもあるので注意しましょう。

私たちatelier hauoli も「掘り出しモノがあればラッキー」という下心したごころと、リサーチも兼ねて、年に数回は足を運んでいます。

セールでは中古ドレスが中心ですが、中には新品もあります。とはいえ、

atelier hauoli
atelier hauoli

私たちの主観ですが…圧倒的にリユースドレスが多いな、という印象です。

また「有名ブランドのドレスがある」と掲載されていても、その有名ブランドの点数がとっても少ない!

人気ブランドや有名ブランドのドレスは 1、2着しかないこともありました。

だから「新品のドレスがある」「有名ブランドがある」「インポートブランドがある」というのは過大に期待し過ぎないこと。

良いドレス、ブランドがあればラッキー!ぐらいの感覚でいったほうが良いかも。

それにウェディングドレスを気兼ねなく、たくさん見られる!という気持ちで行くのもおすすめ。

いつ、どこでウェディングドレスのセールが開催されてる?

花嫁&ブライズメイズ
Photo by Allef Vinicius on Unsplash

全国的によく開催されているのは

DRESS EVERY
https://dress-every.com/

ウェディングドレスセール
https://www.w-sale.com/

たいてい百貨店・デパート、ショッピングモールなど、アクセスの良いところで開催されています。

開催場所や日程をチェックして、買い物ついでに見に行くのもありです。

百貨店などでおこなわれるセールは、ドレスを格安で買える機会の中でも、実際にドレスを見て、触って、試着してから購入できることが大きなメリット

傷みや汚れなどがないかも、自分の目で確認できるから、ネットより安心!

素材感や質感など、ネットや写真じゃ分かりにくいところもクリアにして選べるのは、やはりリアルショピングの安心感でもあり、楽しみの1つでもあります。

【PR】

ドレスセールに予約は必要? いつ行く? 誰と行く?

ウェディング準備
Photo by Nina Mercado on Unsplash

フィッティング(試着)は予約が必要な場合もありますが、ほとんどは予約無しでOKです。

ただし「絶対にフィッティングしたい!」「待ち時間はイヤ」なら予約を入れておくと確実。

もしフィッティング予約不可のセールなら、午前中に行くほうがスムーズに試着ができます

そしてやはりできるだけ開催された近日中には行きたい!

ドレスの数は、やっぱりセール初日が一番多い

セールの鉄則ですよね。

土日祝日は混み合っていることも多いので、ゆっくりドレスをみるなら平日がおすすめです。

規模にもよりますが、大規模セール会場だとドレスを見るだけでも大変なので、1人じゃないほうがいいかな。

ママ、友達、お姉ちゃんや妹など、女性メンバーで一緒に行くのがベスト!!!

またドレスは、ガーメント(ドレスの保管袋)に入ってラックに掛けられている場合もあります。

慣れていないとドレスのシルエットがわかりにくかったり、判断が難しいことも。

気になるものは遠慮せず、ガーメントから出して見せてもらうと良いでしょう。

ドレスショップのドレスフィッティングとは違う、セール会場のフィッテング

ウェディングドレス
Photo by Charisse Kenion on Unsplash

ドレス試着もドレスショップとは違い、簡易なフィッティングルームでとにかくサクサク行われます。

パニエを使わないドレスだと、ドレスを渡されてほぼ自分で着るようなスタイルも。

ドレスショップみたいに、ヘアセットしてくれて、ヘッドドレスやベールなど小物もつけて、ちゃんとスタイリングしてくれるの?

atelier hauoli
atelier hauoli

やってくれないとは限りませんが、多くはドレスを着せるだけ。あくまで【ドレス試着】です。

ヘアセットをしてもらったり、小物なども一緒にスタイリングしてくれるようなドレスショップ式のドレス試着とはまったく別物だと認識しておきましょう。

ドレスショップの場合は、ドレスコーディネーターがドレスやブランド、素材、デザインなどの知識をもっているだけでなく…

  • あなたが結婚式を挙げる会場に似合うドレス選び
  • 小物も含めてのトータルコーディネート
  • 新郎や両親の衣装もアドバイス、スタイリング、手配
  • 結婚式場の提携ドレスショップなら、担当プランナーとの連携

これらも一手に引き受けてくれます。

つまり、いたれり尽くせりのドレスコーディネーターが、ドレスが決まるまで、そして挙式当日を迎えるその日まで担当してくれるということ。

が、ドレスセールの場合はそこまではもちろん、やってくれません。

atelier hauoli
atelier hauoli

セール会場にいるフィッターさんと、ドレスショップのスタイリストさんやドレスコーディネーターさんは、完全に役割が異なると思っておいた方が良いです。

セール会場では、ブランド、素材やドレスの扱い方や、シルエットやデザイン、ディテール、スタイリングに至るまでのケアは無いと考えておくこと。

ドレスについては自分で調べる、解決する、と思っておいて

【PR】

ウェディングドレス、レンタルと購入どちらがお得?

ウェディングシューズ
Photo by Farah from Burst

ウェディングドレスセールに限らず、ウェディングドレスを購入した場合、ベールやアクセサリー、靴などの小物類の追加があることは忘れないで。

レンタルの場合は、レンタル料金にメンテナンスや小物代も含まれていることが多いです。(もちろんショップによりますが)

小物やクリーニング代も含めたら、レンタルドレスと金額が変わらなかった、もしくはレンタルのほうが安かったかも、なんてことになりかねません。

だから「できるだけドレスを安くしたい!」と考えている花嫁さまは、メルカリなども活用してベールなどの小物を探す、もしくはそもそもノーアクセで際立つドレスを選ぶと良いでしょう。

髪をダウンスタイルにしたら、ネックレス無しでもバランスがとりやすいかも。

atelier hauoli
atelier hauoli

デコルテラインが詰まったネックラインなら、ネックレスは無しでもOKです。

ドレスのシルエットやデザイン、挙式用披露宴用ドレスによっても異なりますが、必要になりそうな小物は以下となります。

パニエ、ヘッドドレス、ベール、ネックレス、ピアス/イヤリング、靴

ちなみに、私たちもティアラやベールなどはラブティアラさんをよく利用しています。

【PR】

またドレスによっては、サイズ直しが必要な場合も。

さらに着用後のクリーニング代がプラスされます。これらの追加代、侮らないで。

セルドレスなら必要! パニエを買うときの注意点

ネックレス
Photo by Kate Hliznitsova on Unsplash

小物の中でもパニエは挙式後、たぶん、いや絶対使うことはない思うので、リセールできるものを選びたいです。

安すぎるものはスカートを支えきれなかったり、一度使用しただけでダメになるようなものもあるので注意しましょう。

Aラインで薄いファブリックのスカートなら、パニエはワイヤー無し、もしくは細めのワイヤーのパニエがおすすめ。

歩きやすいほうが良い花嫁さまや、パーティ中も動き回りたい花嫁さまなら、スカートに響きにくい細めのワイヤーが入ったパニエを選びましょう。

【PR】

スカートにボリュームがあるシルエットなら、ワイヤーが3本入りもしくは2本を選んで。

パニエを買ってから、最後に靴を購入すること。

なぜかというと、パニエを入れてドレスを着たときの、スカートの長さをみてからヒールの高さを決めたほうがいいから。

パニエが大きくてスカート丈が上がってしまった場合、ヒールの高さは低め、もしくはヒールなしの靴を。

逆にパニエを入れてもスカートが床について引きずりがちなら、高いヒールの靴を選べばOKです。

ドレスセールの活用方法・注意点【まとめ】

百貨店・デパートで開催されているウェディングドレスのセールは、ネットの格安ドレス、激安ドレスといわれるタイプと違って、実際にドレスを見られるのが大きなメリット

試着もできますしね。

サイズはもちろん、リユースならではの心配ごと「ドレスの傷み」「ドレスの汚れ」「ドレスのくたびれ感」などを自分の目でチェックできます。

ウェディングドレスセールの特徴と注意点
  • 百貨店・デパートでおこなわれているウェディングドレスのセールは、リユースドレスが多い
  • 新品のドレスもあるが、数が少ない
  • ドレス点数が多いので、お母さん、姉妹、女友だちなど、女性チームで行くほうがベター
  • ウェディングドレスセールの試着は”予約なし”でも大丈夫 (まれに予約制)
  • 試着は、平日。午前中がおすすめ
  • 会場のフィッターさんはドレスに詳しくない方も多い
  • 小物類は後から購入
  • ドレスのサイズ直しや、クリーニング代が別途必要
  • 特にパニエを買う時は、ワイヤーの有り無し、ボリューム感をチェック
  • パニエを買った後、靴を買う。スカートの丈を見てヒールの高さを決めるため

これらに注意して、上手にウェディングドレスのセールを活用して下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました