コロナ禍だからこそ、小さな結婚式を。

コロナ禍で、なかなか結婚式が行うことが難しい状況かもしれませんが、本当に親しい方たちだけで2人のスタートを見届けてもらいませんか。

後から「やっておけばよかった…」となっても、なかなかできないのが結婚式です。

花嫁花婿さまだけでなく、ご家族さまや親しいお友だちの喜ぶお顔をみるためにも。

そして何よりも、お二人が親しい方たちの前で、ちゃんと夫婦として歩み出す心構えを示すためにも、コロナ禍だからこそできる結婚式を挙げてみませんか

Photo by Farah from Burst

ドレススタイリストとして、ウェディングプランナーとして数多くの新郎新婦さまと接して感じることは、

女性よりも男性の方が、結婚式を挙げることで「夫婦になる」という感覚、というか、覚悟が芽生える方が多い」ということ。

花嫁さまはどちらかというと、結婚することに向けてのさまざまな準備、たとえば、苗字の変更手続きなど…

こういった手続きなども経るからか、「結婚する」「夫婦になる」という心構えが徐々にできていきます。

が、多くの男性は結婚式を行ったときに、改めて(そして急に)気構えが生まれる方が多いように思います。

Photo by Farah from Burst

そんな結婚式も、コロナ禍で ”結婚式を挙げることへのハードル” が、なんとなく上がっています。

「不要不急じゃないし」だとか。

感染のリスクを負ってまでやることなのか、だとか。

いろいろ思うところもありますが、考えられるだけの感染対策をおこない、リスクをできる限り下げたスタイル結婚式をおこないたいと、私たちは考えています。

だって一生にそう何度もある訳ではない、大切なスタートの日です。

何か、気持ちや記憶に残ることがあると嬉しい。

記念の写真を撮るだけ、家族でのお食事会本当に親しいお友達たちとのパーティ…まだまだ、できることってあります。

【PR】

そのためには、私たちの日々の感染対策、体調管理。

そして結婚式当日の感染対策。

さらに、ご列席いただく皆さまに体調管理などをお願いし、もしもの際の責任ある欠席。

もちろん、新郎新婦さまご自身の感染対策・体調管理も、ご自身にて責任をもってもらわないといけません。

全員の責任ある行動の上に行われる結婚式…正直、重いですよね

でもそれだけの価値はありますよ。十分あります。

ちなみに、コロナ禍の現在、私たちは私たちの責任において、大人数の飲食を伴うパーティはお断りさせて頂いております。

それは皆さまに安全な結婚式を提供するために、私たちのリソースでは、難しいからです。

大人数での楽しいウェディングパーティも早く再開できるよう、もうウズウズしておりますが、新郎新婦さまや列席者さま、そして私たちの健康・安全のため、今はきっぱりとお断りしております。

コロナ禍であっても、本当に親しい方たちだけで、皆さんに感謝を伝えられるような小さなウェディングを挙げてませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました